"魅せる収納"で人気のポップコンテナ
フタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器です。調理中や、片手がふさがっていても、ワンタッチ操作で密閉が可能です。
フタの形はミニスクエア、スモールスクエア、ビッグスクエア、スリムレクタングル、レクタングルの5種類。高さは小さいほうから順にミニ、ショート、ミディアム、トールの4種類です。
高さはミニを基準にミニの2倍がショート、3倍がミディアム、4倍がトールと全てのフタの形に共通しているので、カウンターや戸棚の中でスッキリ整理整頓ができます。サイズ違いでもきれいにスタッキング(積み重ねて収納)ができます。
スクエア形状の容器は省スペースで収納できるだけでなく、掴みやすく、角から中身を注ぎやすいのも特徴です。毎日使うものだからこそ、使い勝手の良さを追求した保存容器です。
また、ポップコンテナに合わせてお使いいただける各種アクセサリーもあります(別売り)。フタの裏に装着して収納できるので、別にスプーンを用意したり、コンテナの中で埋まって見えなくなってしまうこともありません。
ポップコンテナは全部で18サイズありますので、入れるものの量や形にあわせてお選びください。フタは内側のパーツを取り外してお手入れが可能です。ボタンのついているフタ以外は漂白剤がご使用いただけます。すべてのパーツは食器洗い乾燥機(低温設定)がご使用いただけます。
















お米の冷蔵庫保存に最適なポップコンテナをご提案します
一般的なお米の販売サイズ、5Kg、2Kg、1Kgの場合で検証してみました。
1人暮らしやタイ米など1Kg位のお米を保存する方に
ビッグスクエアショートに約1Kgのお米を入れると、約半分くらいの高さになりました。ポップコンテナのショートサイズの高さは約16cmですので、1Kgのお米の高さは約8cm位です。専用のライスカップをフタに装着しても余裕がありますね。お米の冷蔵庫保存にも最適のサイズだと思います。※専用のライスカップはビッグスクエアのみに装着できます。
続いてはスリムレクタングルミディアムです。ポップコンテナのミディアムサイズの高さは約24cmとなります。1Kgのお米を入れても余裕のサイズです。冷蔵庫のドアポケットに入れてお米の保存が可能ですね。※スリムレクタングルシリーズには専用ライスカップが装着できません。
約2Kgのお米を保存する方に
ビッグスクエアショートに約2Kgのお米を入れた場合、若干フタが浮いてしまいました。専用ライスカップで1合お米をすくってみると丁度いい量になりました。ポップコンテナ ビッグスクエアショートの場合、2Kgのお米を買ってきたときは、一合使用してからお米を入れることをお勧めします。※専用のライスカップはビッグスクエアのみに装着できます。
フタにライスカップを装着した様子
フタにライスカップを装着した様子
ビッグスクエアミディアムに約2Kgのお米を入れてみました
ビッグスクエアミディアムの高さは約24cmです。2Kgのお米を入れて、専用ライスカップを装着しても余裕のサイズですね。※専用のライスカップはビッグスクエアのみに装着できます。
ちなみにみビッグスクエアミディアムに丁度いいお米の量は?
3Kgがベストなお米の量です。専用のライスカップを装着してちょうどいいサイズでした。※専用のライスカップはビッグスクエアのみに装着できます。
レクタングルミディアムに約2Kgのお米を入れてみました
レクタングルミディアムの高さは約24cmです。買ってきた2Kgのお米をすぐに移し替えてもベストなサイズだと思います。このサイズにきっちりお米を入れた場合、2.2Kgが入りました。5Kgのお米の場合は、約600g(約4合)を食べた後に、
レクタングルミディアム2個にお米を保存頂くのがおすすめです。※レクタングルシリーズには専用のライスカップは装着できません。
5Kgのお米を保存する方に
ビッグスクエアショート3個セットが収まるGoodな組み合わせでした。専用のライスカップを装着して、すっきりと5Kgのお米が保存できるサイズだと思います。
ビッグスクエアショートとビッグスクエアミディアムのセット。専用のライスカップも装着できるBetterな組み合わせ。
5Kgのお米の保存にベストな組み合わせ!プラスエフスタッフ推薦はこちら。【おひつセット】です。のりや昆布などの保存にベストなビッグスクエアミニをセットにして、収まりのいいセットになっています♪
ライフスタイルに合わせて、お米の冷蔵庫保存やキッチン収納にいかがですか。キッチリと片付けたい方はポップコンテナの魅力で、キッチン収納をコンプリートしてみてください♪
ビッグスクエアショートの詳細はこちら▸▸▸
ビッグスクエアミディアムの詳細はこちら▸▸▸
ビッグスクエアミニの詳細はこちら▸▸▸
ライスカップの詳細はこちら▸▸▸